Close
職場で孤立?! 人間関係の状況を好転させるコツは●●!
Home » キャリア » 職場で孤立?! 人間関係の状況を好転させるコツは●●!

職場で孤立?! 人間関係の状況を好転させるコツは●●!

「今の職場は3年目。春からなんとなく、職場の女性たちから距離を置かれていて辛い」と、筆者のところにキャリア・カウンセリングにいらしたAさんは、住宅やインテリアに関わる専門職。転職タイミングのご相談でしたが、30代半ばにしては頼りない印象を受けたので、転職が成功しても同じ状況になりそうだと感じました。ご本人も、転職活動に踏み出せないから相談に。

ところで、職場の女性たちはなぜ、Aさんに距離を置くのでしょうか?

 

■ 仕事ができる人のココロ

本当に距離を置かれているのなら、“関わると面倒”と思われているのです。『マイナビウーマン』の「見ていてイライラするッ! 仕事ができない人に当てはまる特徴5つ」(※)から、距離を置く側のココロを知り、状況を好転させるコツを考えました。

  • 1. だらしない
  • 2. 約束を守らない
  • 3. 何を言いたいのかわからない
  • 4. 仕事が遅い
  • 5. 失敗を恐れる

1~2は慣れた仕事、職場になるほど緩みそうですが、社会人として最低限守りたいマナー。気を引き締めましょう。

 

■ 状況好転のコツ

  • 相手に期待し過ぎない

このアンケートに答えた方は、仕事ができると自信を持つ人なのでしょうから、項目3~5に厳しい言葉が。「できない・遅い」とバッサリ切るのではなく、ほんの少し手を差し伸べても良さそうなのに……と相手に期待し過ぎないこともコツ。これまで手を差し伸べてきたのに相手が成長しない、という状況なのかもしれません。

  • 自分にも他者にも厳しくしない

敢えて最初の一歩を挙げるなら、項目5の解消をお勧めします。

失敗を恐れる本音には、「失敗した自分は恥ずかしい、そんな自分を見たくない」など、自分に厳し過ぎる気持ちがありませんか? 筆者が専門にするアサーティブ・コミュニケーションの考え方では、自分が失敗したくない場合には、他者の失敗も認めない傾向もあると考えます。つまり、自分にも他人にも厳しいため、身動きがとれない状況を自分で作っているのです。

誰もが失敗する可能性がある、とリラックスすることから始めましょう。筆者もサポートしますよ。

[執筆:五十嵐 ゆき(キャリアコンサルタント)]

 

【参考】
※ 『マイナビウーマン』「見ていてイライラするッ! 仕事ができない人に当てはまる特徴5つ」2014年9月12日
※ 写真:endomedion / 123RF.COM

Close