Close
育児や家事だけじゃない! 夫の協力体制とは?
Home » お金・生活 » 育児や家事だけじゃない! 夫の協力体制とは?

育児や家事だけじゃない! 夫の協力体制とは?

子育て中の女性が会社に復帰をしようと思った時、必要になるのは夫の協力体制。でも、どうしても協力が難しい場合もありますよね。そんな時、妻の労力は大変なものになってしまいますが、ちょっとした工夫で解決方法はあるのです。そんな解決方法をご紹介します。

 

■ 解決方法は“上手に手を抜く”こと

仕事から帰宅して、家事も育児も全て一人で頑張ってしまうと妻は本当にいっぱいいっぱいです。夫が手伝ってくれない、もしくは手伝いができない場合や、頼りになる人が身近にいない場合は、開き直るのも一つの方法。いっそのこと開き直って、家事の手抜きをしてみることをお勧めします。

お勧めする方法は以下の通り。

  • 1.機械(家電)に頼る…食器洗浄機、お掃除ロボット、乾燥機など
  • 2.夫がどこまで家事の手抜きを許容できるのかを話しあう

 

■ 機械(家電)に頼る

よく言われているので、耳にしたり目にしたことがあるかと思います。

家電を購入する時のポイントは、割り切って妻が使いやすいものにしてしまいましょう。夫も興味があるようであれば、もちろん一緒に使いやすいものを選んでください。ですが、操作するのはほとんど妻なのであれば、妻が使いやすい方がいいですよね。使いやすいものを使って、家事を少しでも楽にしてください。

 

■ 夫とよく話し合う

よく話し合ってみれば、意外にも手抜きしていい家事が見つかる可能性があります。

例えば、こういうもの。

  • お風呂は毎日洗ってお湯を変えていたのを、一日おきにする
  • ご飯は週末に炊いたものを冷凍保存しておき、平日は温めるだけにする
  • 平日のパパの晩酌のおつまみは、乾きものもしくはお惣菜にする
  • 平日は基本的に掃除機をかけない
  • 疲れた時は、夕食の食器は夜に流しに放置し、朝まとめて洗う

妻がやらなくちゃ! と思っていたことでも、夫は意外と気にしてないことがわかれば、その家事の手抜きができますね。それには話し合いが不可欠です。しっかりと話し合いをしてみてください。

 

“協力”というと、手を差し伸べてもらうイメージがありますが、何も口を出さないという協力もあります。各ご家庭にあった方法を探してみてくださいね。

[執筆:三木育美(保育情報アドバイザー)]

Close