Close
我が子の不登校、その子以外の兄弟姉妹のケアは大丈夫?
Home » 健康・メンタルケア » 我が子の不登校、その子以外の兄弟姉妹のケアは大丈夫?

我が子の不登校、その子以外の兄弟姉妹のケアは大丈夫?

不登校予備軍の兄弟姉妹

文部科学省の発表によれば、令和3年度における小中学校での不登校の生徒数は244,940人で、過去最多とのことです(※1)。それに加えて、五月雨登校などの不登校予備軍がたくさん存在することも忘れてはなりません。

実は、不登校の子の兄弟姉妹も不登校予備軍となり、そのまま不登校となるケースが多々あります。この記事では、我が子の不登校を経験した筆者が、その兄弟姉妹にスポットを当ててお伝えします。我が子が不登校になると、親はどうしても近視眼的になります。そして不登校になった子をなんとかしようとするあまり、その兄弟姉妹に気持ちが向かないようになりがちです。

 

子どもの心に気づいていますか?

お子さんが小さい頃に、こんなことはありませんでしたか? ひとりの子を叱っている時に、他の子(兄弟姉妹)が突然、洗濯物を畳みだしたり、お利口になるということ。筆者は、子どものそういう行為を“点数稼ぎ”だと思っていました。子どもは親からの愛情を求めているから、この時とばかりにポイントを上げようとしているのだと思っていたのです。

しかし、実際にはそうではありませんでした。娘から聞いた話ですが、お母さんが怒ると家の空気がとても悪くなるらしいのです。それが子どもには息苦しくて、その空気をなんとかしようと頑張るのだそうです。お母さんの機嫌をとって家の中の空気をよくするために、子どもなりに気を遣っていたのです。「親の心子知らず」と言われますが、子どもの心に親はどれだけ気づいているのでしょうか。

 

兄弟姉妹も苦悩しています

筆者にとって息子の不登校は晴天の霹靂で、ショックのあまり口数が減りました。食事の時も、会話がなくなると食器の音が耳につき重苦しい空気が漂っていました。そんな筆者を気遣って、娘は優しい言葉をかけてくれていたのです。朝になると筆者は息子を学校に行かせようとして、息子を起こすことにエネルギーを消耗していました。そんななか、娘は自分で起きてサッサと身支度をし、登校する毎日でした。筆者は、そのように手が掛からない娘を誇らしく思いながらも、日に日に当たり前に思うようになっていました。家族なんだから、家族の一大事に協力して当たり前。そんなふうに考えていませんか? 家族の不登校に心を痛めているのは親だけではありません。不登校の子の兄弟姉妹が、家庭の不穏な空気感にどれだけしんどい思いをしているのか、改めて考えてみましょう。

そのうちに筆者の娘は体調不良を訴えるようになりました。MRIを受けたこともありましたが、特に異常は見つからず安心したものです。娘の体調不良がストレスからくるものだと気づきながらも、やはり不登校の子をなんとかすることの優先順位が高いままでした。それほどまでに、親は不登校の子に関心が集中してしまうのです。

最初は不登校の子をコントロールしようとしていた親も、考え方が変わっていきます。子どもの昼夜逆転やダラダラした過ごし方にも、「今は仕方ない」と寛容になります。そんなとき、兄弟姉妹は自分が頑張っていればいるほど理不尽さを感じるのではないでしょうか。頑張らなくても無条件で受け入れられている不登校の子に対して、「ずるい」と思うのも仕方ないことかもしれません。たとえば夏の暑い日、部活で疲れて帰ってきたら、不登校の子はクーラーがきいた部屋のソファで寛いでいます。ずるい! 兄弟姉妹の心が騒ぎ出します。

 

不登校の子以外の兄弟姉妹への接し方

緊張の糸が切れるように学校を休むようになる兄弟姉妹がいます。我が家ではそうでした。では、そうならないために親はどうすればいいのでしょうか? まず兄弟姉妹が学校に行っていることを当たり前だと思わないことです。そして、家族なんだから協力してくれて当然だと思わないことです。頑張っていることを認めて、言葉でも伝えてみましょう。

時と場合によっては、平等は不平等です。特に食べ物の恨みは怖いと言うではありませんか。学校に行かずに家で寛いでいる子と、学校でストレスを感じながらも踏ん張っている子。親にとってはどちらも大切な子ですから、平等にしたいと思います。しかし、兄弟姉妹は親の愛情を取り合うライバルでもあります。だから不平等に敏感です。ある時、娘に言われました。「頑張っている自分と、頑張っていない兄の唐揚げの個数が一緒なのはおかしい」と。親としては、これ見よがしに唐揚げの個数に差をつけるなんてことはできないですよね。でも、こっそりと「いつもよくやってるね」と声をかけて、不登校の子が見ていないところで美味しいご褒美をあげるのも家庭円満の秘訣かもしれません。

 

兄弟姉妹にも愛を伝えましょう

我が子が不登校になったときに、「家族なんだから当たり前」という考えを捨てて、兄弟姉妹のしんどさにも目を向けることが大切です。とはいえ、親だってしんどいのですから無理は禁物です。そこで毎日は難しいでしょうから、たまにでも構わないのです。たとえば、兄弟姉妹の特別デーをつくってみてはいかがでしょうか。兄弟姉妹にたっぷり感謝と愛情を伝える親子デートをするのもオススメです。楽しい時間を過ごすことで、兄弟姉妹も優しい気持ちを取り戻すのではないでしょうか。お互いをいたわる気持ちや家族みんなの笑顔が家庭の雰囲気を明るくして、不登校の子にも大きな安心感を与えることになるでしょう。

[執筆:山下 響子(心理カウンセラー/学習教室主宰)]
著書『我が子が不登校になったら?! 5つのNGなことを知り「急がば回れ」でうまくいく!!』ほか

【註】
※1. 文部科学省「令和3年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果」2022年10月27日公表の資料より

※画像:buritora / PIXTA(画像はイメージです)

Close